top of page
末広304写真.jpg

​サワダのコンセプト

なぜサワダホームは「お若い方のマイホーム」を推進するのか

現実にお若い方が買える家が旭川には少ないのが現実です

​年収270万円から300万円で購入できる家を提供します

DSC06881_edited.jpg

​お若い方がサワダホームを選ぶ訳

​賃貸と変わらない家賃

支払いが今の家賃と変わらなければ

負担感やリスクはゼロになります。

アパートでもマイホームでも、  

                住居費はかかります。

​頭金無しで諸経費もローンに

従来なら頭金や諸経費で自己資金が必要ですが、結婚や出産で自己資金が

無いのは当たり前です。

 

​すべて住宅ローンに含めますので、 自己資金ゼロでもOK!

​20代で買うとローンが早く終わります。

早く買うと支払終了が早い。

30歳で35年ローンでも、

   定年65歳で完済します。

 

​サワダホームでは1番若い方で、

22歳という方もいらっしゃいます。

​光熱費がお安く住宅ローン控除でおつりも

エコジョーズによるガスセントラル ヒーティングを採用していますので、

ランニングコストも安い。

固定資産税はかかりますが、それ以上の住宅ローン控除が受けられます。

​ローコストで安心で快適な家

1

 

自社プレカット工場で行う、コスト削減

自社でプレカット工場を保有し、大量仕入れによるコストダウン

 

中間マージンの削除、部材の均質化など徹底的に無駄を省き、

低コスト化を追求しています。

​付加断熱で快適な室内温度を実現

​2

外張断熱工法はその名の通り壁の外側、家をすっぽりと覆うようにボード状の断熱材を施工します。

 

魔法瓶と同じように住まい全体を断熱材で包み込めば、外気の影響

を受けにくい優れた断熱効果を発揮します。

thumbnail_IMG_4513_edited.jpg

​3

 

​使いたい部屋だけを暖める暖房機搭載

通常パネルヒータでは個々の部屋で温調する事は可能でも、

暖房を止める事は出来ません。

ファンコンベクターとエコジョーズの組み合わせなら、日中使っていない部屋の暖房の運転を停止する事ができるので光熱費削減に

​貢献できます。

DSC_1864_edited.jpg

​4

空気をきれいにしてくれる「石膏ボード」

住宅建材に使われる化学物質で、室内の空気が汚染され、頭痛や

吐き気、めまいなどを引き起こす「シックハウス症候群」

 

このピンクの石膏ボード(ハイクリンボード)が建材に付着しているホルムアルデヒドを吸収分解してくれます。

​天井、壁と広い面積に張られる為効果も期待できます。

5e240526bc3b227a9cdd74f1_d.jpg
bottom of page